

毎週図書の時間で、娘が借りてくる本が気になる。
先週は、「郵便局のひみつ」というのを借りてきた。
かなり面白かったので、また勉強にもなるので、
「また借りてきて〜」
というと、
「連続で借りられへんから、今度は、同じひみつシリーズをかりてくるわ」
と返事した。
その結果、借りてきたのは、
仏教のひみつ。
奥が深い。いや、深すぎる。
娘はこんなのに興味があるのかと思うと、
親として、ちょっとうれしかった。
さて、仏教も私は読みたかったけど、全部読めなかったので、
次の週は、また別のひみつシリーズを
借りてきてくれた。
タイトルは、、、
地デジのひみつ。
内容が大人でも難しい!!
娘は将来、大物になれる???