上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
2012年もあと少しになりました。
1年はアッという間ですね。
年齢を重ねると、1年の間隔も短く感じます。
さて、今日のタイトルは「継続することの大切さ」です。
そんなんあたりまえ~~~、と今さらですが、
最近その大切さを実体験しています。
普段肩こりや腰痛に悩んでいる私は、週に1度~2度プールに通っています。
怪我をした右膝のためにも、ジョギングよりはリスクは少ないし、
費用対効果が、ジョギング等よりも上です。
それでも数ヶ月前までは「面倒!」と思っていることがありました。
しかしながら、最近その効果を体験し、プールに行くことが快感になりました。
私は、平泳ぎは得意ですが、クロールは苦手です。
肩こり的には、クロールが一番らしいのですが、
私はその息継ぎが苦手。
クロールの代わりに、下手だけど、大好きな背泳ぎをします。
あくまで下手なんですが、息継ぎが自由にできるし、天井を仰いで泳ぐと
気持ちがスッキリします。
またクロールと同じ肩まわりを回すので肩こり解消によいです。
以前は、背泳ぎは全然進まなかったのに、
先週からスイスイ進むようになったのです。
また、背泳ぎの持久力も高くなっていました。
今までの我慢が報われたのでしょうか。
自分のちょっとした成長に喜んでいます。
少しずつ続けていると伸びるんだ、と実感して、素直に喜んでいます。
こんなご時世、何をやってもうまくいかないことが多いですが、
小さなことを毎日続けることが、大きいことにつながっていく、
それを信じて自分のめざしたいことを少しずつ続けていこうと
思いました。
来年の目標は、これを具体的にしていきたい!
皆さんも、小さなことをコツコツやってみませんか?
できれば共有できる知人がいれば幸いです。